ご焼香の作法
ご焼香には、立って行う「立礼」と、座って行う「座礼」、そして、座って香炉を手元に置き、ご焼香してから隣の人へ回す「回し焼香」と、3つのスタイルがあります。
基本的なご焼香の方法
宗派によって違いがありますが、あくまで故人のご冥福を心を込めて祈る気持ちが大切です。
基本的なご焼香の方法は、まず、右手の親指・人差し指・中指の三本で抹香(香木を砕いた細かい木片)を少量つまみ、手を返して額の高さまでかかげます。(これを「押しいただく」といいます)
次に、左の香炉(炭の方)の少し上に移動させ、指をこすりながらパラパラと落とします。
このとき、数珠は左手にかけておきます。
宗派別(仏式)ご焼香動画
ご焼香は宗派によって「ご焼香の回数」「抹香のささげ方」が違いますので下記の動画でご確認ください。
(動画の中では略式の数珠を使用しています。)